SAKURA KIDS

箕面市立桜保育所の民営化問題を記録するブログ
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今後の桜保育園の発展を祈りつつ…

 旧箕面市立桜保育所が民営化されるという過程の中で、さまざまな問題を保護者に知らせ、考え合う場として開設したこのブログですが、この度、保護者会ブログとしては閉鎖することにいたしました。

振り返れば、箕面市の対応の問題、法人の保育の問題、民営化そのものが抱えている保育水準切り下げの問題など、さまざまなことに保護者の立場から取り組んできた三年間でした。

管理人である私が民間委託一年目の保護者会会長になり、このブログを更新する時間もなくなるほど、目の前に起こるいろいろなことの解決に追われた一年間でした。その中で、市の職員の方や保育園の先生方と一緒に、たくさんの危機を乗り越え、新しい桜保育園の礎を作ることができたと思っています。

これまでこのブログを読んでくださった方々、保護者会を支えてくださった皆様に、心からお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
私の長い保育所生活が終わり、保護者会会長としての任期が正式に終わった本日をもって、この保護者会ブログも閉鎖したいと思います。
今後は、私達桜保育所・園保護者会が民営化問題に取り組んだ経過を記録したブログとして、また場所を変えて残しておきたいと思います。

今、保育を巡る情勢は「認定こども園」「直接契約制度」「国の設置基準の廃止ないしは切り下げ」など、民営化にとどまらず、もっと大きな変化を迎えようとしています。
その中で、私達のささやかな取り組みが、他の保育園の保護者の方々の何かの参考になれば、これほどの幸せはありません。

桜保育園の第1回終了児の私達の子どもたちが、園庭に植えた「卒園記念植樹」のサクランボの木です。



開園一年目のさまざまな問題を、市の子ども部幼児育成課の職員の方々、園長や主任、保育士の先生達、保護者の皆さん、地域の皆様の力で解決する中で、みんなの力で作ったと思える保育園になったと思います。
その園舎で私達の子どもたちの植えたサクランボの木が、どんどん大きく育ち、たくさんの実をつけることを祈っています。

立場の違う大人達が、子どもを中心に違いを乗り越え、それぞれができることを精一杯することで力を合わせることが、最終的に子どもの最善の利益を守ることになることを実感した三年間でした。
どうか、これ以上公立保育所民営化で不必要に苦しみ、悩み、傷つく大人達や子どもたちを作り出さないよう、国や府や市には血の通った保育行政を心から要望します。

これからも、子どもを中心に、保護者・保育園・箕面市が力を合わせて、さらに素晴らしい桜保育園を作っていってくださることを願っています。
今日の第2回入園式が、桜保育園の新しい歴史のページを開く一歩になることを祈りつつ…

長い間、本当にありがとうございました。


お知らせ | permalink | comments(28) | trackbacks(33)

新しい桜保育園が始まりました

旧箕面市立桜保育所が民間委託され、「社会福祉法人 夢工房 桜保育園」としてスタートして、二日経ちました。



1月から3月までの合同保育の中で、建設途中の新園舎を見学しに行ったり、完成してからは回数は1回だけでしたが、事前に園舎の中に入り、子ども達がとまどうことがないよう、いろんなものの場所を確認したり、保護者会の要望もあり、できるだけスムーズな移行ができように、公立の先生も法人の先生も努力をしてくれました。

また、各クラスの担任に、公立時代のアルバイトの先生が、法人に採用されて引き続き入っているので、全く知らない先生ばかりではなく、その点も子どもの負担を減らす一助にはなっています。

まずは、子ども達と保護者がスムーズなスタートを切れていることを願うのですが…
続きを読む >>
お知らせ | permalink | comments(17) | trackbacks(0)

ありがとう 桜保育所 38年間

とうとう、私たちの箕面市立桜保育所は3月31日、その38年間の歴史に幕を閉じました。

お迎えの時間に次々と保護者の方が来られ、お世話になった先生方にお礼のあいさつ、そして、記念の贈り物…
なくなるのを目前に、改めて桜保育所が保護者の心にも深く根付いたことを実感した次第です。

このブログでは感傷的になるのを極力避けてきましたが、管理人である私は子ども3人がお世話になり、今日は今度小5になる長男を連れてあいさつに伺いました。
白組で担任してくれた先生も覚えていてくださって、本当に熱心で暖かい先生ばかりだったと感謝しています。
今年度長女を担任してくれた先生は、娘に長い手紙を書いてくださいました。長女は家でその手紙を母に読んでもらい、早速先生に返事を書いていました。

この子ども達の思いが、そして桜保育所で最後までがんばってくださった先生達の思いが、届くべきところに届くことを願います。

個人的なことを最後に書き連ね、申し訳ありません。
今はただ、お世話になった桜保育所がなくなることを惜しむばかりです。

38年間、子ども達の歓声を聞いてきた桜です。



この日に合わせたかのように咲き、夕陽に輝いていました。
続きを読む >>
お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

箕面市立桜保育所の歴史を振り返る記念行事

私たちの箕面市立桜保育所が民間委託され、閉所を迎えるまで、あと1週間ちょっとになりました。
いよいよ秒読み体制になり、保護者としても寂しい限りです。

お世話になった桜保育所への感謝の気持ちを形で表し、38年間の歴史を振り返りながら、みんなで思い出を共有しようと保護者会で記念行事を主催することになりました。
やはり、思い出の場所「桜保育所」で行わないと意味がないと考えたところ、市の方も共催という形で協力してくださり、閉所された桜保育所を使わせてもらうことになりました。

4月13日(日)の11:30〜15:00過ぎまで、箕面市立桜保育所で行います。
地元の民生委員児童委員の方々がヨーヨー釣りなどの催し物をしてくださったり、桜保育所を卒園した子ども達の歌など、内容が盛りだくさんです。
全国にいらっしゃるだろう桜保育所関係者の皆さんに、ぜひお越しいただき、思い出に花を咲かせてもらえればと思っています。



詳しくはビラをご覧ください(クリックしたら拡大されます)。
ちなみに、このビラを作ってくださった方も、桜保育所の卒園生の保護者の方です。
続きを読む >>
お知らせ | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

今後のブログの更新方針について

今年度は、保護者会の中に「民営化対策委員会」を立ち上げ、民営化に関する問題については、その委員会を中心に取り組んでいます。

去年度まではこのブログで提供してきた民営化に関する情報を、今年度は民営化対策委員会で作成した「民営化問題ニュース」という紙の媒体で、全家庭に提供することに主力を注いできました。
8月までで4号を発行することができ、委員会としての活動も軌道に乗ってきたと思います。

しばらく更新が止まっていた保護者会ブログですが、紙によるニュースが定着してきたのを受けて、あり方を変えていこうと思います。
そもそもこのブログには、保護者の意見交換の場にもなるようにという目的もありました。
そのため、携帯からも閲覧・コメントができるようにしています。
民営化の情報をじっくり読んでもらうのは、紙のニュースの方にして、このブログでは短めに民営化の問題や、ニュースに書ききれなかったことをアップしていく場にしたいと思います。

これまでのように、会議ごとにまとめて更新するのではなく、トピックごとに携帯でも読みやすいように、短めに記事をエントリーしたいと思います。
その分、ぜひ携帯からでもコメントを書き込んでください。

では、多くの人の力で、よりよい桜保育所を作っていきましょう。
お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

「民営化後の新保育施設に関するアンケート」にご協力ください

今日、保護者の皆さんのウォールポケットに、会長から「民営化後の新保育施設に関するアンケート」が配布されました。
第1回3者協議会の時に夢工房側から提案された設計図面を添えています。

民間委託先の法人の決定を知らせる第4回保護者説明会で出された保護者からの要望を受けて、最初の図面からは若干変更されています。
園庭のど真ん中にあった大型遊具は削除されています。また、各保育室に3間ピッチで配置されていた柱も、構造計算をやり直した上で、かなり減らされています。

反対に、各部屋から園庭に直接出られるようにしてほしいという要望は、この設計では実現できていません。また、2歳児の部屋が一番奥まったところにあり、園庭に出るのが大変ではないか、という不安は残っています。

夢工房側には、保護者の声に耳を傾け、できるだけ要望を取り入れて設計しようという姿勢が感じられます。今回新しい園舎を具体的にイメージできるように会議室に園舎の模型を展示していますが、それも3者協議会で保護者会側から要望したものです。

ですから、今回のアンケートには是非たくさんのご意見をお寄せください。
多くの方の意見を反映した、子ども達にとってよりよい園舎になるようにしていきましょう。
続きを読む >>
お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

このブログについて

このブログの目的や運営について、若干説明を付け加えます。

このブログを開設した目的は、民営化について、多くの情報を保護者の方に伝える場を作るためです。
また、民営化について、多くの意見を寄せていただき、それを今後の取り組みに反映していく場としても活用できればと考えています。

私たちの保育所は、このままのスケジュールで行けば、平成20年度4月から民営化されます。
それまでの時間はわずかです。子ども達にとってよりよい保育所を作っていくために、多くの保護者の方の力を合わせるときです。
よりよい桜保育所を作ってい為にも、ぜひたくさんのご意見をください。

今大切なことは、子ども達が安心して通える保育所を作ることです。
民営化されても、子ども達が喜んで通う保育所…
そのためにも、残された1年半が大切です。

今、法人の建てる新しい園舎の打ち合わせが、3者協議会で行われています。
傍聴はできますが、参加できない方もたくさんおられると思います。
今後の予定として、3者協議会で話し合われたこともアップしていきますので、建物に対する要望があれば、コメントをつけてくださればありがたいです。
その意見も、3者協議会に反映していきたいと考えています。

なお、このブログの管理・運営に関する責任は、保護者会会長と管理人である私にあります。
運営に関するご意見・ご要望があれば、会長か管理人までご連絡ください。
お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ブログへのコメントの付け方

この保護者会ブログを公開したら、今日だけで40ものアクセスがありました。
いつもの倍以上です。
今後とも保護者を繋ぐもの、また民営化を初め、さまざまな情報を伝えるものになるよう、がんばって更新していきますので、どうぞ皆さんの力で盛り上げてください。

さて、ブログが普通のHPと違うところは、記事に対してコメントをつけたりして、お互いに意見の交流ができるところです。
子育てのことや保育所の行事のこと、また保護者会の取り組みや民営化問題などについて、多くの方で交流する場がもてればと、このブログを開設しました。
ぜひ見るだけでなく、コメントをつけていただき、このブログを盛り上げてほしいと思います。
続きを読む >>
お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

桜保育所保護者会のブログを作りました

ブログとは、いわゆるホームページとは少し違います。
投稿される記事は、基本的に日付が新しい順に表示されます。
記事を読んで意見があれば、そこにコメントをつけることができます。
普通のホームページのように一方通行ではなく、コメントを書くことで、お互いの意見交流もできます。
ぜひ、この場を活用して、保護者同士のつながりを深めていきましょう。
続きを読む >>
お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
RECOMMEND
RECENT COMMENTS
MOBILE
qrcode
PROFILE